安全第一! 沖縄の台風対策とちょっと変わった“沖縄あるある”を紹介

夏の沖縄は海や観光のシーズンであるとともに、台風が最もよく訪れる時期。「夏の風物詩」といっても過言ではありません。とはいえ、台風を甘く見ているのではなく、台風の脅威を知っているからこその対策やちょっとした知恵で乗り切っているのです。

そこで今回は、沖縄生まれ沖縄育ちのオリオンストーリー編集部スタッフが、沖縄地方で実施している台風対策やちょっと変わった沖縄の台風あるあるをご紹介。
皆さんも沖縄旅行中にもし台風にあたってしまった場合には、くれぐれも安全第一でお過ごしください。

台風時の暴風には特に警戒が必要です!

台風対策編/前日に大量に食材を買い込む

「台風が直撃するぞ」という日の前日は、沖縄県内のスーパーはいつも以上に買い物客でごった返します。それも皆さん、買い物かごの中をいっぱいにして。沖縄に台風が来る時点の勢力は「大型・強い・遅い」のパターンが多く、影響が長引くこともしばしば。ですので、1日分だけではなく、かつ停電も想定した買い物をするのです。

台風対策編/ろうそく、電灯、ラジオ、ガスコンロなどは事前に準備!

大きな、強い台風ほど停電になる可能性が高いため、買い物もさることながら、防災対策としてろうそくや電灯、ガスコンロなどを事前に準備している家庭は多く見られます。

停電の時こそカセットコンロが大活躍!

台風対策編/自宅周囲に置いてある鉢植えなどは前日までに移動させる

こちらは台風対策の常識ですね。庭やベランダに置いてある鉢植えやラティス、物干し竿など、暴風で飛んでいきそうなものは事前に室内に移動、またはしっかりと固定する必要があります。暴風により空高く舞い近所の窓ガラスや車を破壊してしまったり、最悪の場合、人にケガをさせてしまう可能性もありますので、対策はしっかりと行いましょう!

台風対策編/窓対策を!

大雨や暴風が吹き荒れる台風では、早めの窓対策が重要です。屋根から剥がれてしまったトタンや、木の板、傘、折れた木々…いつ何時、自宅の窓ガラスに当たって割れてもおかしくありません。窓ガラスが割れることを防ぐのは難しいですが、割れて散った破片でケガをすることを防ぐことはできますので、窓ガラスには養生テープを貼ることをお勧めします。

また、窓対策としてもう一つ。雨が続くとサッシのすき間から室内に雨水があふれ出ることがあります。窓際の床やソファ、電化製品を守るためにも、サッシ部分には新聞紙やタオルを事前に詰めておきましょう。

万が一に備えての養生テープは重要です

沖縄あるある編/学生は不安よりもワクワク&ソワソワ

沖縄地方への台風接近数は、年平均8つほど(気象庁2011年~2020年の平均)。6~10月に集中して発生する台風は、月でいうと2回接近していることになります。これには、沖縄県民も慣れ気味になってしまうときも(笑)。ですので、小学生や中学生たちは「台風が来ると休校になることを想定して、ついソワソワ」する子供が多くなります。現に私もその一人でした…。
とはいえ、台風が災害であることは変わらないので、台風が接近中は安全第一で家の中でおとなしくしています^^

ソワソワとしてしまう子供(もしや大人も?)が少なからずいます(笑)

沖縄あるある編/強風域では動じない、台風の目に入ったら一斉に外に出る

強風域とは、平均風速が15m/s以上の風が吹いている状態などを指しますが、台風=暴風域(平均風速が25m/s以上の風が吹いている状態など)が当たり前の沖縄では、強風域では動じません! 「まだ強風域なんだね~」「今回、暴風域ないんだ!」などの声が聞こえてくるぐらいです。

そして、台風の目に入ると、外に出て被害状況を確認したり、近所のスーパーに走ったり、ここぞとばかりに動き出す人も。台風をよく知っているからこその行動ですよね。

台風の目に入ると雨風がピタッとやみ、太陽が顔をのぞかせることも。もちろんひとときのことなので、常に注意が必要!

沖縄あるある編/台風前日のレンタルDVD店は激込み

沖縄県内に住んでいる人は実際に経験した、見たことがある人も多いはず。台風が来ると外出ができなくなってしまうため、家の中で暇をつぶそうとDVDや漫画などをレンタルしに行く人が多くいます。駐車場は満車、レンタルカウンターに行列ができることも良くある話。最近では動画配信サービスが普及しているので、「どの映画をみよう」と家で悩んでいる人も増えています。

台風前日はしばらく自宅から出られないことも想定して、準備万端

沖縄あるある編/台風翌日のガソリンスタンドは洗車待ちの車で大渋滞

車社会の沖縄では、1人1台の所有や日常で車を使うことは当たり前。そのため、風で飛んできた草木が車の窓やドアにべったりと貼り付いていたり、暴風で巻き上げられた海水が車にかかっていたりなど、洗車が必要な車も必然と多くなります。台風が去った翌日は、至るところのガソリンスタンドで、洗車を待つ車の渋滞ができるほど。道路にはみ出すほどの大渋滞が、台風が去った3日後まで続く場合もあります。

沖縄あるある編/海には絶対に近付かない

これは、台風対策でもあり沖縄県民の教訓でもあります。台風慣れしている沖縄だからこそ、台風の威力や怖さを心得ていますので、どんなに小さな台風でも台風が去るまでは海に近付きません。台風が接近中に海に近付くととても危険であることを認識しているからです。これは沖縄に限らず、海に限らず、台風に限らず言えることですので、悪天候の場合は海や川に近付かないようにしましょう。

台風に備えた事前準備はしっかりと!

10月頃まで発生する台風は、ちょっとした対策と知識、そして自治体の指示などにしっかりと従うことで、ケガなどのリスクを回避することができます。万が一、沖縄旅行中に台風が接近した際は、慌てることなく、無理することなく、できる範囲で沖縄を満喫してくださいね。


沖縄素材にこだわったオリオンビール商品のお求めは、公式通販で。

オリオンビール商品はもちろん、オリジナルグッズや沖縄県産品も購入できます。8,000円以上のご注文で送料無料。ご自宅でもオリオンビールをお楽しみください!

友だち限定のお得な情報も届く♪オリオンビールLINE公式アカウントを友だち追加しよう。
友だち追加