いつの間にか沖縄県民のそばにあった!? 沖縄のお茶「さんぴん茶」

沖縄旅行の際、少なくとも1回は「さんぴん茶」を口にすることがあるのではないでしょうか。そのくらい、「さんぴん茶」は沖縄のお茶として定着しています。

そもそもこの「さんぴん茶」、どんなお茶かご存知ですか?

沖縄でお茶といえば「さんぴん茶」/©OCVB

実は、緑茶にジャスミンの花の香りをつけた中国茶の“ジャスミン茶”と同じもの。そもそも「さんぴん」という呼び名は中国語の俗称で、「香片(シャンピエン)」から来たとされているそうです。

「さんぴん茶」に使われているのは中国で“茉莉花(モーリホア)”と呼ばれる種類で、中国では日常的に飲まれていて、日本では中華料理店などでおなじみですね。

ただ、沖縄に「さんぴん茶」が伝わった時期は定かではありません。庶民の間に広まったのは、1901(明治34)年に商社の丸一商店が中国・福州に製造工場を設置して以降、県内に広まったとされています。

以来、県内では、お茶といえば「さんぴん茶」。飲食店でも居酒屋でもコンビニでも、気軽に飲めるようになりました。

このジャスミンの香りは緊張をときほぐし、リラックス効果が得られると言われています。中華料理でも飲まれているように、油を使った料理の後に飲むと、さっぱりした後味が感じられますよね。

オリオンビールも、オバァのかわいいイラストが入ったさんぴん茶「オバァ自慢のさんぴん茶」を販売しています。

オバァのイラストがトレードマークの「さんぴん茶」

忙しい日々の中でも、沖縄のさんぴん茶を飲んで、ほっと一息。そんな時間を取ってみるのもおすすめです。

参考文献 :「沖縄ぬちぐすい事典」(プロジェクトシュリ/創英社/三省堂書店)


さあ、さんぴん茶でリラックスタイム!

「オリオン オバァ自慢のさんぴん茶」は公式通販でも取り扱っています。

すっきり、さわやかさぁ~!

>>「オバァ自慢のさんぴん茶」を公式通販で見る

友だち限定のお得な情報も届く♪オリオンビールLINE公式アカウントを友だち追加しよう。
友だち追加