WATTAサンティーサワー WATTAサンティーサワー

サンティー

サンティーとは?

サンティー

「サンティー」とは、沖縄の子供たちに親しまれてきたチューブ入りレモンティーです。冷凍してシャーベット状で食べたり、一般的なレモンティーと同様に飲み物としても定着しています。

 正式な商品名は「レモンティー」である一方、沖縄県内の商店や駄菓子屋などで30円程度で販売されていることから「サンティー」の愛称で親しまれています。他にも県内では地域ごとに様々な愛称があり、馴染みの深い商品です。

WATTAサンティーサワー

大人が楽しめる味わい

 サンティーらしい味わいが感じられながらも、チューハイとして大人が楽しめるさっぱりとした味わいに仕上げました。

ほどよい甘さの紅茶フレーバーで飲みやすく、ほのかに香るレモンが後味をさっぱりとさせます。

幼いころに味わったあの味を、チューハイになった「WATTA サンティーサワー」でお楽しみください。

商品概要

WATTAサンティーサワー

商品名/WATTA サンティーサワー 発売日/2025年4月22日(火) 品目/リキュール(発泡性) アルコール度数/5% 原材料/ウォッカ、レモンエキス、糖類(国内製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、ビタミンC 栄養成分表示(100ml当たり)/エネルギー 51kcal,たんぱく質 0g,脂質 0g,炭水化物 5.6g,ー糖類 5.1g,食塩相当量 0~0.1g 純アルコール量/14g

お子様の手の届くところには置かないでください