2021年7月26日、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産への登録が正式に決定しました。
写真:沖縄県本島北部やんばるの国頭村を流れる奧川の上流
2021年7月26日、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産への登録が正式に決定しました。
写真:沖縄県本島北部やんばるの国頭村を流れる奧川の上流
世界自然遺産登録が決定し、沖縄・奄美の豊かな自然に国内外から注目が集まることが予想されます。また、観光産業をはじめ地域の活性化も期待できます。
その一方、オーバーユース(過剰利用)により環境負荷が高まり、環境破壊が進んでしまう恐れもあります。
貴重な生態系が保たれている沖縄・奄美の自然を次の世代に残していくために、自然に対する意識、関わり方を見つめなおすことが重要となります。
オリオンビールはこれまでも、首里城再建支援や海の保全活動など様々な社会貢献活動へ支援を実施してまいりました。ザ・ドラフト 沖縄・奄美 世界自然遺産登録記念デザイン缶の売上の一部は、沖縄・奄美の環境保全活動に活用する予定です。
沖縄・奄美に生息する動植物のイラストを配置し、動植物の多様性を表現しています。
photographed by Tatsuo Inoue (Koolvision)沖縄県出身のイラストレーターpokke104さんが担当。
ザ・ドラフトは、仕込み水にやんばるの水を使用しています。